ガラスフィルム or ガラスコーティング? 050-6871-0670 住所 / 〒590-0012 大阪府堺市堺区浅香山町2-7-29定休日 / 不定休EMAIL: info@btrust-corp.com
ガラスフィルムとガラスコーティングの違いについて何件かお問合せいただきましたので、以下にまとめてみました
☆☆☆ 価格帯 ☆☆☆
ガラスフィルム 10,000~20,000円/㎡
ガラスコーティング 10,000~20,000円/㎡
それほど変わりません
☆☆☆ 寿命、耐久性 ☆☆☆
ガラスフィルム 約10年程度(5年程度から劣化し始める場合もあり)
ガラスコーティング 10年以上
耐久性においてはガラスコーティングのほうが優れています
☆☆☆ 剥離作業 ☆☆☆
ガラスフィルム はがして清掃するだけ、2,000円/枚
ガラスコーティング 専用の剥離剤が必要、2,000~3,000円/㎡
※業者や施工コーティング剤が不明な場合に困ることがあります
賃貸物件など現状維持にはガラスフィルムのほうがお手軽です
☆☆☆ 対応可能なガラス ☆☆☆
ガラスフィルム 凹凸ガラス用フィルムもラインナップ有
網入りガラス、ペアガラスやLowEガラスには熱割れの影響により施工不可となる場合があります
ガラスコーティング 熱割れの危険性が少なく、多くのガラスに施工可能
ガラスコーティングのほうが対応幅は広くなります
☆☆☆ 機能性 ☆☆☆
ガラスフィルム 遮熱・断熱、UVカット以外にも、飛散防止、装飾、目隠し、ミラー、防犯などラインナップが豊富
ガラスコーティング 遮熱・断熱、UVカットがメイン
透明性を重視した遮熱、断熱性能をお望みであればガラスコーティング
飛散防止、装飾、目隠し、防犯など希望される場合はガラスフィルムとなります
★★★ 結論 ★★★
価格帯はそれほど変わりませんので、希望される機能に応じて使い分けていただくのが良いと思います
・現状回復を求められる賃貸物件や、飛散防止、装飾、目隠し、防犯を求められる場合にはガラスフィルムを
・所有物件で、透明性を重視し、遮熱・断熱機能を求められる場合には耐久性の高いガラスコーティングを
B-trustでは今後もお客様に最適な提案を行い、より快適な空間作りをお手伝いして参ります
窓ガラスフィルム施工のB-trust
電話番号 050-6871-0670
住所 〒590-0011
大阪府堺市堺区香ケ丘町5-5-20
定休日 不定休