和紙、障子風の装飾ガラスフィルム~巻雲~ 050-6871-0670 住所 / 〒590-0012 大阪府堺市堺区浅香山町2-7-29定休日 / 不定休EMAIL: info@btrust-corp.com
奈良県 Nさま邸
和風建築の非常に立派なお宅の和室引き違い扉のフィルム施工依頼でした
湿気や紫外線など劣化によって、フィルム面がミミズ腫れのようにぐちゃぐちゃに・・・
この扉は建具の間にガラスがはめ込まれていて、そのガラスにフィルムが貼付けられています
まずはガラスを取り出し、古いフィルムを剥離していきます
剥離には中性洗剤を水で薄めた液を吹きかけ、フィルムと接着剤を柔らかくしておいてから丁寧に剥がしていきます
剥がし始めはスクレーバーで持ち上げると簡単に剥がせますよ
一気に剥がすのは難しいので10㎝毎くらいで区切って少しずつ剥がしていきます
剥がすコツは 「とにかく根気よく丁寧に」 これだけ
本当に根気が必要です
丁寧に根気よく剥がしていきます
しかし! このフィルム・・・実はガラス用フィルムではなくてプラスチック障子をガラス面に貼り付けてあったようです
ガラスフィルムよりも粘着層が厚く、ガラス側に全て接着剤が残っているのでガラス面を清掃します
これは剥離が大変です・・・1枚をキレイにするのに2~3時間は必要か、これは大変!!
急いで計4枚の剥離を開始します
清掃にはまたスクレーパーを使用
この作業のコツは 「とにかく根気よく丁寧に」(←2回目)
接着剤がすべて剥がれたら、新しいガラスフィルムを貼り付けます(貼付け後)
今回は3Mの「巻雲」という和風装飾フィルム
巻き雲のような上品な模様は障子とほとんど同じで非常にキレイです
出来上がったガラスを1~2日乾燥させて接着を強くした後に、元の建具にはめ込んでいきます
そして、いざ納品へ
かなり仕上がりがキレイなので、喜んでいただけるか納品の瞬間が楽しみです
とてもキレイに仕上がり、お客様にも大変喜んでいただきました♪
素敵なお宅がより素敵に^^
おまけに、ちょうどお庭でバーベキューをされていて便乗してご馳走になりました☆
いやぁ~外で厚切りのお肉!!おいしかった!!
また遊びにきてください、とのことでお客様に大変厚いおもてなしをいただきました
ご利用ありがとうございました!!&ごちそうさまでした♪
窓ガラスフィルム施工のB-trust
電話番号 050-6871-0670
住所 〒590-0011
大阪府堺市堺区香ケ丘町5-5-20
定休日 不定休